【愛知】台場怪奇学校 名古屋校【ホラー映画の主人公気分】



名古屋へ旅行行って来ましたー!(一か月前)
ということで、そのときの思い出をブログに書いていきます。
まず、台場怪奇学校 名古屋校の思い出!

⚠️( '͜' )ネタバレを含みます。ご注意( '͜' )⚠️






ここは、廃校を舞台にしたウォークスルー型のお化け屋敷です。
(お台場にある台場怪奇学校の姉妹校だよ!👻)

外観はこんな感じ。

すでに仰々しい空気を放っております。アジア最恐とな・・・!!


台場怪奇学校のアイドル、生首のみっちゃんに促されるまま中へ・・・。

中へ入ると、名古屋校と書いてある立派な校門が出現し、その奥に受付があります。

受付の頭上には看板娘がいました。
尋ねたところ、名前はまだ無いとのこと。

ここで、チケットを購入しいよいよお化け屋敷へ・・・。入場料は一人800円。
さて、ここでポイントが!
台場怪奇学校の特徴は、ミッションがあること!そう、ただ歩いて終わり( '͜' )🎶では無いのだ!
今回のミッションは、「祠にお札を供え【成仏してください】と言う」

まず、先生(スタッフさん)から校則(注意事項)の説明がありお札と懐中電灯を手渡されます。
そして、初めの教室で映像を観ていざ廃校探検のスタート!!!

(演出については書きません!ご自身でお確かめあれ!!👻)

中の教室の作りは結構リアルです。
学校にちなんだプリントや張り紙などがあるのでこれをしっかり見てみると、学校気分が味わえるのでかなり楽しい!!(恐怖の中そんな余裕があれば( '͜' ))
個人的に美術室のいつオバケが襲ってくるか分からないジメジメした不気味な雰囲気が好きでした。
しばらく歩くと、存在感のある祠が出てきます。これです、これ!!
祠にお札を供え、大きな声で「成仏してくださいッ!!!」
この瞬間、まるで自分がホラー映画の主人公になった気分に!様々な恐怖の蔓延る廃校の中を進み、目的の祠を見つけ決め台詞を叫ぶ!!!!これ、超、楽しい!!!!!

さてさて・・・この後どうなるのかは秘密・・・👻
自分の目でぜひ確かめてミテネン・・・👻


そして!!お化け屋敷を楽しんだ後は、館内をウロウロ。


昭和レトロ風な内装は見ていて楽しい( '͜' )



特殊メイクの展示も( '͜' )



んん!?プリクラ!?

どうやら台場怪奇学校限定フレームやスタンプがあるらしい・・・!?
と、撮らねば!!!
ということでパシャり( '͜' )



おおお!!台場怪奇学校のキャラクターがスタンプに勢ぞろい!!!トキオみっちゃんしんメイコ!!!こりゃ感動だ〜〜〜〜!!!

ということで、「主人公になれるお化け屋敷・台場怪奇学校 名古屋校」是非是非みなさんも行って味噌〜〜( '͜' )

 

コメント